薄毛のPRP治療について効果やメカニズムを詳しく紹介します!
薄毛というのは老若男女問わず非常に大きな悩みの1つなので、さまざまな予防方法や対策方法、治療方法が世の中に出回っています。
しかし、なかなか効果を得られる方法がなく途方に暮れている人も多いかと思います。
そこで、今大注目の薄毛のPRP治療について紹介したいと思います。
こちらも併せてご参照ください
薄毛のPRP治療のメカニズム
ヒトの血液中には、赤血球と白血球、そして血小板の3種類の成分が含まれています。
PRP治療とは、血小板に豊富に有する成分を用いた治療法のことです。
血小板には、血液を凝固させる成分とは別に、細胞の再生を促す成分も多数含まれています。これらの特徴を利用して、頭皮を厚くし、毛根を活性化させて本来持っている発毛力を取り戻すのが薄毛のPRP治療のメカニズムです。
薄毛のPRP治療方法
薄毛のPRP治療の方法は、病院やクリニックによって若干違いがありますので、この記事では、一般的な薄毛のPRP治療方法についてご紹介します。
まず初診で、血液検査用の採血と、PRP治療用の採血を行います。
PRP治療に必要な血液は約60ml程度で、PRP治療に使用するためにPRPの生成を行います。
次の受診時に、初診で採取した血液から生成されたPRPの投与が行われます。1回の採血で6回の投与ができるので、3~4週間に一度の頻度で6ヶ月間程治療を受けることができます。
薄毛のPRP治療の効果
気になる薄毛のPRP治療の効果ですが、男性・女性関係なく効果が認められています。
ただ、何らかの免疫性疾患による脱毛である場合、効果が得られない可能性が高いです。
効果が現れるまでにかかる期間は個人差がありますが、2~3ヶ月程で効果を実感し始める人が多いです。
最初の2~3週間は、新しいヘアサイクルに生まれ変わる過程で、一時的に脱毛が増加することがありますが、ヘアサイクルが元に戻ると新しい毛髪が生えてくるので心配する必要はありません。
まとめ
PRP治療は、これまでに色んな薄毛治療を受けてきたにも関わらず、いずれの方法でも効果を得ることができない方に大変おすすめの治療方法です。
自身の血液を採取し、その血液から生成したPRPを投与するだけという治療なので、とても簡単で安全性の高い治療方法だと言えます。
もちろん効果も高く、男女問わず効果を得ることができるので、性別関係なく薄毛の悩みを抱えている方は、ぜひPRP治療を検討してみてはいかがでしょうか。
監修:院長 坂本貞範

10年前の写真をふと見たときに、
今の肌との違いにビックリしたことは
ありませんか?
あの頃の肌へ戻る…それは女性にとって夢のようなお話です。それを叶える魔法のようなお肌の再生医療で、夢を現実に!気になる方は当院へご相談下さい。