目尻のシワは年齢だけが原因?!
鏡を見ながら何気なく微笑んだら、えっ!ショックっ!なんか目尻のシワができている!!
このような経験をしたことがある人は少なくないのではないでしょうか。目尻のシワは若い人でもできてしまうことがありますよね。そして、そんな目尻のシワは歳を重ねるにつれ、放っておくとどんどん増えてしまうんです。
でも、果たして年齢だけが目尻のシワの原因なのでしょうか。それとも年齢以外に目尻のシワの原因があるのかどうか…ということについてご紹介します。
目尻のシワは年齢が関係している?
シワは40歳代後半より始まると論文で発表されていて、一般的に目の周りからシワが出てくると言われています。
年齢を重ねると、誰でも目尻をはじめ、いろんな箇所にシワが出てくるので、目尻のシワも年齢が関係しており、加齢が原因の1つであることは間違いありません。
最近は、脂肪幹細胞による肌の再生医療によって、加齢による目尻のシワの治療を行っているクリニックを見かけるようになりました。加齢による目尻にシワ治療がポピュラーになる日も近いのかもしれません。
年齢が若くても目尻のシワが出てくる
加齢が目尻のシワの一因であることは先にも述べましたが、年齢が若くても目尻のシワが出てくる人がいます。
なぜ若くても目尻のシワが出てくる人がいるのかというと、普段から表情が豊かなことがその原因の1つといわれています。
眉間や口周りのシワは、怒りっぽかったり神経質だったり、不満そうな顔をする人などに刻まれると言われていますが、目尻のシワは笑うことでできるので、笑顔が絶えない人生を歩んでいる人だと、比較的若い頃から目尻のシワが目立つようになります。
年齢や表情による目尻のシワではなく病気が潜んでいる可能性もアリ
シワと言えば、加齢や表情によって刻み込まれるものだという認識が一般的です。
しかし、その目尻のシワには深刻な病気が潜んでいるかもしれません。例えば、ガンによって短期間で体重が激減し頬がこけることで、頬を中心にシワが現れます。
HIV感染も同様に、体重減によるシワや、免疫力低下による肌状態の変化があります。
さらに、甲状腺機能亢進症は、肌の乾燥によって小じわがたくさん出現します。
これはあくまでもシワ全般のことですが、いきなり目尻にシワが増えた場合は、病気を疑う必要もあるので注意しましょう。
まとめ
目尻のシワといえば、年齢を重ねるごとに増えるという認識が一般的ですが、実は年齢だけが原因ではないということが分かりました。
表情が豊かな人や病気が潜んでいる人は若い人でも目尻のシワが出てきます。
とは言っても、目尻のシワの要因の大半は加齢です。近年、医療の発展によって、脂肪幹細胞による再生医療で目尻のシワの治療が始まっています。
年齢に勝てないと諦めずに、目尻のシワ治療を取り入れることを検討してみるのも良いのではないでしょうか。

10年前の写真をふと見たときに、
今の肌との違いにビックリしたことは
ありませんか?
あの頃の肌へ戻る…それは女性にとって夢のようなお話です。それを叶える魔法のようなお肌の再生医療で、夢を現実に!気になる方は当院へご相談下さい。